2019-01-01から1年間の記事一覧
近年、ブロックチェーン技術の登場により分散型社会へのトレンドとなっており、出ては消えた地域通貨も流行りが見えます。 地域通貨で実現する地方創生 作者: 納村哲二 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2016/09/16 メディア: 新書 この商品を含むブログを見…
御無沙汰しております。 偶然、面白い会社を見つけたので分析をしてみます。 いつも通り、GMOクリック証券とバフェットコードを活用しながら書いていきます。 1.基礎情報 企業概要 財務状況 市況 2.戦略と目標 競争戦略 経営目標 3.強みについて 雇用情勢の…
ブロックチェーン技術について、頭の整理を兼ねて書き連ねていきます。 結論だけ先にいうと、価値の流動性を圧倒的に高める技術ということです。 さて、論述していきます。 ブロックチェーン技術とは、以下の特徴を備えた技術です。 ①改竄不可能性 ②追跡可能…
ネット界隈では割と有名な、ふろむだ氏の本を読みました。 前のcisさんの本でもそうなんですが、一度読んだ本はこうやって記事にしておくと、読み直さなくても、どんな内容だったか思い出せるのでなかなかいいなあと思ってたりしてます。 人生は、運よりも実…
テクノロジー思考 技術の価値を理解するための「現代の教養」 作者: 蛯原健 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2019/08/08 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 面白い本を読みましたのでシェアします。 インターネットは成…
東大の渡辺努先生のセミナー「技術革新と経済停滞のパラドックス」が大変興味深かったので、言及されていたGDPとテクノロジーの部分について、考察してみたいと思います。 公益産業研究調査会 バックナンバー 新しい物価理論――物価水準の財政理論と金融政策…
8/3-4にかけて中小企業診断士の一次試験を受験してきました。 syachiku-finance.hatenablog.com 合否発表はまだなのですが、回答は公開されましたので自己採点をしました。 ゼロからスタート! 金城順之介の中小企業診断士1冊目の教科書 作者: 金城順之介 …
悲しき社畜が経済的自由を得るという主旨で、このブログを運営していますが当初のポリシーで株式投資は続けられていると思います。 私は、小型成長株の中長期投資をテーマに投資していますが、毎月の給与の幾らか(10万くらい)を証券口座に移しています。そ…
投資の世界では超有名人と言えるcisさんの著書を遅まきながら読んでみました。ざっくり抱いた感想としては、彼は思い込みを極力減らし事実を捉えていく人という印象でした。 一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学 作者: cis 出版社/メーカー: KADOKAWA …
ルールには、ポジティブリスト方式とネガティブリスト方式の2種類があります。ポジティブリスト方式というのは、原則禁止のルールです。「原則禁止だけど、認めたものはやっていいよ」というように、やっていい行為がルール上許されるという考え方なので、…
遂に令和時代となりました。 あけましておめでとうございます。 私はGWの10連休に加えて有給を一つ付け、11連休を堪能しております。GW中のフライトだと金額が高いので有給をくっつけ安いフライトを用いてやや節約したという感じです。 一応悲しき社畜なので…
ブログの継続というのは中々に難しいものでサボっておりました。 サボるという行為はありがちな行為でして、間隔を空ければ空けるほどキャッチアップのハードルが高くなり、更に再開のコストが高くなってしまうという構造が起因しています。なので、サボりを…
久しぶりのエントリになります。決してサボっていたわけではなく、中小企業診断士の勉強や残業等で時間を捻出できなかったことに起因します、と言い訳をしておきましょう。 【完全ガイドシリーズ229】クレジットカード完全ガイド (100%ムックシリーズ 完全ガ…
2chの創設者であるひろゆき氏の書籍を読みました。 私個人元々彼には関心がありまして、たまに配信するyoutube動画を見てたりします。 アナーキーでフリーダムな彼の思想はとても刺激的です。以下、面白い部分を取り上げたいと思います。 働き方 完全無双 作…
みなさま、明けましておめでとうございます。 まだまだアクセス数が少ないのですが、コツコツ書いて行きたい所存ですので何卒よろしくお願いします。 さて、先日のエントリで中小企業診断士についての分析記事を書きましたが、遂に通信教育の申し込みをして…